ターニングポイント

生命保険、どうしましょ?

(2005.10.02記) 突然『何の話?』と思われるでしょうが(笑) 実は来年、私の保険が満期になるのです。 現在は郵便局のかんぽに加入していて、15年満期。私の両親が結婚前に入ってくれていたものです。掛け捨てではなく、満期以外にもお金が降りて、結構利率…

幼稚園か保育園か

(2002.03.31記) 幼稚園の年中に上がる際に、幼稚園側から「普通クラスへの入り込み」の話し合いがありました。私としてはその時点で息子を普通クラスに入れるメリットは感じていなかったので、年中の1年間は障害児クラスでお願いする事にしました。 実はこ…

幼稚園(保育園)か療育センターか

(2001.8.29記) 発達障害児の子供をもつと、親は大抵がこの問題で悩みます。 息子の場合は年少の時に正式に療育センターに週2日(親子通所)通いはじめました。 通いだしてしばらくした時に、近所の幼稚園が自閉の子を受け入れてくれるという噂を聞きました。…

専門家の選択

(2001.8.29記) まず子供が自閉症と言われても親はすぐには納得できないと思います。 私たちもそうでした。特に主人はものすごく怒っていました (大抵父親は怒るモノらしい)ですから、診断を下した先生以外の病院へ行き「検査」を行いました。「自閉症」と診断さ…

就学 決定編

(2002.4.24記) 就学委員会の資料にする為(表向きは親が就学先を決める為に行うという事ですが、本来は役所が資料を作成する為のものらしい)に体験入学というのが設けられています。うちは養護学校だけ体験入学するつもりだったのですが、いろいろと考えた末…

就学 情報収集編

(2002.04.24記) 就学するにあたって、私はまず情報を収集する事にしました。学区の小学校はどこか?1番近い心障がある小学校はどこか?そして1番近い養護学校はどこか?私は普通の小学校に入れる気は毛頭ありませんでしたし、学区の小学校には心障ができる…

TEACCHかABAか

(2001.07.16記) ネットをさまよっていると、自閉症の療育方法には「TEACCH」と「ABA」いうモノがあるらしいという事がわかってきました。早速本屋に行って本を探してみました。TEACCHの本はすぐ見つかりました。ちょっと立ち読み(専門書は高いの…