DORAドラ日記2001④ 生活スキルチェック(5才8ヶ月)

(2001.08.01記)

 

着替え

 

服が置いてあれば着替える事はできる。自分がものすごくお出かけしたい時は、いつのまにかちゃかり着替えている。
そうでない時には、言わないといつもまで着替えない。
最近ズボンを履く時は座ってはくと確実という風に思ってきたみたいで、座り込んではいている。
自分にとって効率がいい方法を見つけるのが得意なヤツだ。


相変わらず服の前後は間違える。

靴下も履く形のまま出しておけばはけるが、自分で考えてはまだできない。
靴も左右をよく間違える。ただし靴が上手にはけない時には、指をいれて履く事ができる。目線もついていっている。

 

食事シーン

 

ごはんの時に自分のお皿を持っていく。

最近は軽いものや熱くないものは全部息子に運ばせている。
しょうゆを入れた小皿も運ばせてみたけど、おっかなびっくりバランスをとって運んでいた。降ろすときにちょっと失敗したけどすぐに慣れそうだ。

 

スブーンやフォークはまだ使っている気分になっている程度。
スプーンでごはんをすくうけど上手にいかないので、手でスプーンをのっけて食べるという感じ。・・意味あるのかぁ?

だか、本人は使っている気でいるので今はそのままにしている。
以前OTにも「少々不器用」という指摘もあったので。

そのうち本人が効率のいい方法を編み出すに違いない(笑)

 

お茶などは取っ手のある子供用の魔法瓶に麦茶を入れておくと、自分で勝手に飲みます。去年はコップに並々とついてこぼしていたのだけど(よそ見もしていた)

今年はちゃんと適量を入れて飲んでいる。
いつの間にか覚えてしまった。今年もわからなかったらコップの内側に線でもひいてやろうと思ってたのだけど。


ちなみにペットボトルからもちゃんと飲めます。キャップの開け閉めも大丈夫。
もちろんたまーにうまくいかない時もあるけど。でもそれは大人でもあるからねぇ。

 

お茶などをこぼす事がよくある。
目につくところにタオルがあれば、自発的にそれで拭く。

その場に誰もいないとそのまま放置の事が多い。
誰かがいると「何かで」拭こうとはする。

チェックが入るのは、わかっているみたいです。


でも一度笑ったのは、タンスからパンツを取り出して拭いていた事があった(笑)
・・1番最初に目についた「布」だったらしい。

全く、こうゆう時は怒っていいのか誉めていいのか。

 

排泄

 

おしっこは自分で行きたい時に行って帰ってこれる。
ただし、夜は電気が消えていて怖いらしく必ず「お知らせ」する。

(手で○ン○ンをボンとたたく)
現在電気をつけるように教えているけど、暗いので気分的に怖いのもあると思う。
おしっこは本当に上手にします。シャツが汚れないようにちゃんと手で上にあげる。

どこで覚えたんだろう?
でも1番大爆笑なのが「○ン○ンを触らずにしまう」のよー!
私は最初気がつかなかっだけど、お尻を後ろに突きだしてそれはそれは上手にしまいます。
本当にしまっているのかと確認すると、ちゃんと元に戻ってるぅー。
・・・女にはようわからんので、深くは追求しない事にした。

しっかしどこまで「効率」を追求するんだろう、このオトコは(笑)

 

息子に「手を洗う」という行動を教えるのはかなり難しい。

「キタナイから手を洗う」という事が理解できないだから。
それでも毎回トイレに行く度に手を洗っていて、手を洗ってこないと母や保母さんたちのチェックが入るので「やらなければいけない行動」だとは理解してきて、最近は「右手で蛇口をひねり左手をぬらして」帰ってくる(笑)
コレは手を洗ったとはいえないのだか、今のところ本人はこれが正解だと思っているようだ。・・困ったもんだわ。
まあスモールステップって事で、徐々に移行させるつもりです。

 

ウンチは・・相変わらずトイレには座ってくれるのだけど、まだふんばる気にはなってくれないようだ。もうちょっと待ってやるつもりです。

 

遊び

 

最近、ハサミを使う事を覚えた。
まっすぐにしか切れないが、紙に切れ込みを入れてそれをまた横から切って
ミリ単位の紙吹雪を作るのが現在のお気に入り・・母はとても困っています。

 

えんびつも、いつの間にか殴り書きができるようになっていた。しかも塗りつぶしもするようになっていた。
塗り絵のようなモノはまだ無理なようだか(とにかくぬりつぶすのが楽しいみたい)
ちょっと前までは、棒フェチの息子。

エンピツを持たせたら、それを持って走り回るだけだったのだけれど。
書いてもつつくだけで点々しかできなかったのに、いつの間に

・・全く知らなかった母です。